

NPO法人にゃん2
NPO法人にゃん2は、
千葉県柏市・流山市・松戸市、東葛地区を中心に保護猫活動をしています

たくさんの保護猫に家族がみつかりますように~
ドライヤーは敵ではにゃぃ...
ドライヤーは敵ではにゃぃ...(;'∀')

早や5月~~🍃
シッポつかみっ
NPO法人にゃん2は、
千葉県柏市・流山市・松戸市、東葛地区を中心に
活動しているNPOです。
地域猫TNR活動、捨猫の保護、
怪我や病気の治療への対応。
保健所や動物愛護センターからの引き出し依頼への対応、
行政の殺処分ゼロへの啓蒙活動等への協力をしています。
スタッフは全員が愛玩動物飼育士の資格を持ち
千葉県動物愛護ボランティア登録者です。
JR柏駅前をはじめ、保護猫里親会の開催を
定期的に実施しています。
NPO立ち上げより以前に10余年の保護猫活動を
行ってきた中で
これまで約1400匹の猫達が卒業して
里親さんと暮らしています。
ペットシッター業務、オリジナルグッズの販売も企画中!
皆様のご理解と継続的なご支援で運営しております。
保護猫の医療費のご支援に
温かいお気持ちの
ご支援をお願いいたします!

NPO法人にゃん2
京葉銀行(0522)
江戸川台支店(261)
普通 8863731
にゃん2
サポーター(賛助会員)
募集!
コロナ禍でなかなか譲渡会開催が
難しかった2020年...
そして2021年...
2022年も多くの遺棄猫が
発見されています。
あなたの"ちょこっと"が
猫たちの餌や医療費になります。
▼にゃん2Amebaブログ 日々好日更新!!
▼にゃん2シェルターの徒然を
クローリー目線でお送りしています
新着TOPICS

■負傷猫の引き出し ≪にゃん2の活動≫

■TNR事業について ≪大切なお知らせ≫

2022.4.12状況について:
現在TNR依頼が数多く入ってきていますので、
対応に時間がかかる場合がございます。
緊急性の高い依頼以外はお待ちいただいている状況です。
ご理解ご支援のほどよろしくお願い致します。
既にFacebook、Amebaブログ等でも配信しておりますが、TNR、多頭崩壊現場より妊娠している子の保護も実施しており、出産が相次いでいます。
猫たちの身体への負担を考えできるかぎり体況に沿ってTNRを実施していきたいと思いますので、なにとぞご理解お願いいたします。

■FacebookLink
≪おトイレおじょうじゅできまちた💕≫

■直近の譲渡会のお知らせ☛ 5/14


■GW後の5月14日柏駅前譲渡会の次は
5月28日いしじま動物病院様です☆


ごはん
まだかにゃ...

この度柏市動物愛護ふれあいセンター協力団体
として『ねこのきもち』誌上に取材記事が掲載
されました。お求め頂けたら幸甚です!
代表への取材と、捕獲器設置現場ではスタッフ
数人での作業など、丁寧に取材頂きました。
活動を紹介いただき大変感謝しております。
☺️プロの撮影って状況写真が的確~😍
(そりゃそうです笑)
センターとの信頼関係も益々深まっていけると思いました。
取材の御依頼ありがとうございました!
(誌面は著作権のためオブラートにしてあります)
ーNPO法人にゃん2

■柏市内保護猫シェルターの様子です。

■≪流山M地区にて多頭崩壊案件発生≫
たくさんの保護猫が東葛センターにて
里親さんとの出会いを待っています

■ 2022譲渡会スケジュール
■譲渡会開催報告♪
いしじま動物病院様での譲渡会開催模様:盛況~☆卒業先が続々決定感謝です

大 盛 況 感 謝



現在里親募集中
募集猫の詳細は写真をクリック

保護猫譲渡会の開催
NPO法人にゃん2の主たる活動である
保護猫譲渡会の開催。
この活動の目的は
ペットショップからではなく
保護猫を家族に迎え入たいとする人々に
保護猫に出会う機会を提供することです。
■譲渡条件
■常設猫シェルターのご案内/アクセス■出張譲渡会開催予定


NPO法人にゃん2を応援してくださるサポーターを募集
■賛助サポーター募集と寄付はこちら
■当団体がほしいものリスト
■買って応援!にゃん2グッズ販売はこちら
出張保護猫譲渡会予定





お問い合わせ
お問合せ/TNRや保護依頼等のご連絡は、お名前、連絡先携帯電話番号、
居住地域名、現場の地域名や依頼者の ご住所を【必ず】ご記入ください。
それ以外は返信致しかねます。
にゃん2スタッフの電話での対応時間は 9時~21時となっています。
それ以外の時間には対応できません。 ご了承願います。
